【音の999】🍠さつまいもほり🍠

今回のブログは、10/14にさつまいも堀りに行った様子をお届けします!

🍠  …  🍠  …  🍠  …  🍠

この日は朝からとっても良い天気🌞
午前の活動で、縄とペットボトルを使ってさつまいも堀りの練習をしました🍠
うんとこしょ、どっこいしょ!上手に練習できていますね🥰

練習の後は、お待ちかねのお弁当タイム✨
みんなニコニコ笑顔で食べています💕

お弁当を食べて休憩したら、お出かけの約束を確認しましょう!

さぁ、車に乗って市内の農園に出発です🚙!

🚙 …  🚙  …  🚙  …  🚙

到着したら軍手と帽子を装備し、長靴を履いて準備オッケー👌

まずは、農家さんにさつまいものツタを取り除いていただき、次は子どもたちの出番です!
さぁ、がんばって掘るぞー✊
「あった!!」「こっちにも、さつまいも!」嬉しそうな声が響きます😊

形や大きさは様々…まるで私たち人間のようですね😄さつまいもの世界も十人十色のようです🌈途中で、土の中に住んでいる虫たちにも出会い、子ども以上に怖がる職員もいましたよ😜
保育園や幼稚園でさつまいも掘りを経験したことのある子もいましたが、久しぶりのさつまいも掘りに目をキラキラさせて取り組んでいました✨

農家さん曰く、今年は不作ということでしたが、こ~んなに沢山のさつまいもを収穫することができました!!!

頂いたさつまいもは、子どもたちにお土産として持ち帰ってもらいました🍠後日、「さつまいも、おいしかったよ!」と食べた感想を教えてくれた子もいましたよ😊自然に触れ合う機会を提供してくださった農家さん、本当にありがとうございました💕

事前の下見時に、「様々な子に地域とのつながりを作れる場所があったら良いなって感じていて、じゃあ自分が作っちゃえば良いと思ったんです。」とお話していた農家さん。なんて優しく温かい言葉なんでしょう😭
さつまいもや虫、私たちも、皆それぞれ個性をもち存在しています。1つ1つの個性が輝き、手を取り合って作る世界…子どもたちがこれから生きる世界が、どうかそんな素敵な世界でありますように✨

掘ったさつまいもの中には、おいしく頂くには難しそうな箇所もあり、それらを使って『いも版』を作成しました✊

刃物を使用するため、作成は職員が行い、子どもたちにハンコを押してもらいましたよ😉

一文字ずつ押していくと…『おとの999』の完成です♪

楽しい経験がまた一つ増えたね💕次は何を体験しようかな😊

☞次回の音の999ブログ予告
『こどもの国に出発♪のはずが…!?の巻』
お楽しみに~😊