【音の999】プール開きと感覚遊び☆

8月に入り、いよいよ夏本番⛱と、暑い日々が続いております。
先日、♪音の999♪では、毎年恒例のプール開きを行いました😊
今年は新たに巨大プールを導入し、子ども達も大喜び♪
プールの後には、今年から始まった お・楽・し・み が・・・・
今日は、そんなある日の午後、水遊び🐟の時間を少しご紹介します🌟

今日の天気は晴れ🌤 水遊びに最適な日です!!
子ども達は、お昼ご飯をしっかりと食べ、午後の活動に備えました。
今年のプールはなんと・・・

こんなに大きいのです!!
ホースで水をかける子、水鉄砲でじゃれ合う子、ゆったり水に浸かる子・・・
それぞれの楽しみ方で遊んでいました😊


適宜水分補給を行いながら思い切り身体を動かし、夏👒を満喫しています。

プールの後は今年から導入した感覚マットに乗り、様々な感覚を楽しんでいます。

マットは、チクチク・ふわふわ・ひんやり・ごわごわなど、様々な素材を用意しました♪
足底(足の裏)は、とっっっても敏感です🌟
靴の中に、ほんの小さな砂利が入っていても、結構な不快感を感じますよね💡💡💡
現代の生活では、裸足で過ごす時間が短くなり、足底への刺激量は格段に減少しています。

足底は、人体の中で唯一地面と接する部分であり、その足底には沢山の固有受容器(感覚センサー)が存在します。つまり人間は、足底からの感覚を頼りに歩いているとも言えるでしょう。※その他の感覚も影響しています。
ということは・・・
足底から入ってくる感覚情報が、日常生活において非常に重要なんです!!
足底に沢山の刺激が加わると言う事は、同時に脳にも沢山の感覚情報が入り、様々な運動が生み出されるサイクルができるのです😲🎉

そして、足底にある感覚センサーに働きかけることで、地面の情報をキャッチする接地感覚が磨かれ、姿勢が良くなったり、転びにくい身体作りに繋がると考えます😊

普段♪音の999♪では、お家と区別する為に、靴下を着用して過ごすことを子ども達と約束しています。
しかし、圧倒的に足底への感覚刺激が減っている子ども達に、沢山の経験を積んでほしいという思い💗を込めて、今回は理学療法士が感覚マットを手作りしました。

水遊び🐟後の限られた時間で、子ども達と感覚遊びを楽しんでいます♪
足底から感じた感覚を子ども達に聞きながら、正しい感覚入力となっているか確かめながら活動しています😊✲
今後も子ども達が楽しんで過ごせるよう、新しい活動を取り入れていきます!!

次回の活動報告もお楽しみに~♪♪♪