【笠懸】春休み~総集編~
暖かい日が続き、満開の桜も花が散り始めてきましたね🌸
春休みは様々な活動を行いました。
まずはいちご狩り🍓
行った事のある児童が多かったですが、
いちごの摘み方をよく聞いてスタート!
大きないちごを見つけては、
「大きいいちご見つけたよ😊」
と嬉しそうに教えてくれました。
大きなお口でパクリ(´~`)
ビニールハウスの中はとても暑く、
休憩も挟みながらたくさん食べました!
子ども達も職員もみんなお腹いっぱい😝
また行きたいねと言ってくれました✨
次に3月の終わりには進級・進学パーティーをしました!
まず来年度の目標を考えます。
「勉強をがんばりたい」
「優しくなりたい」など
今よりもっと頑張りたいと話す子、
お兄さん・お姉さんになる事を
楽しみにしている子が多いようでした😆
桜も協力して作りました🎵
その後にお楽しみ活動。
巨大思い出神経衰弱大会✨
自分の写っている写真を見つけると嬉しそうに
ニコニコ(^^♪
いろいろな活動を思い出しながら
楽しくできたね💓
最後に食育でうどん作りをしました🍜
グループに分かれて、材料を量ります。
まぜ終わったら…
踏んでコネコネ…
生地をよーく伸ばして…
麺を切ります。
美味しそうなうどんが完成✨✨
みんな「おいしい(^▽^)」と
完食したり、おかわりしたりと
たくさん食べていました🍽️
どのグループもみんなで協力して作ることが
出来ました🎵
また作りたいなど気に入ってくれたようで
職員も嬉しいです。
次はなにを作ろうかな…🎈🎈
今年度もいろいろな活動を通して、
楽しく過ごしていきたいと思います🤗