【笠懸】鬼がきたぞ~👹
2月1日(土)
今日は節分イベントの日👹
朝から「鬼はくるかな?」などドキドキな様子があり、みんなソワソワしている様子です。
今日の予定は、お豆の日(笑)
午前中は、自分たちでお豆を作っていきます。
新聞を小さく丸めて、ビニールテープで止めていきます。
指先に力を入れて、グッグッっとお豆を大量生産しました。
豆を入れる入れ物にも自分で絵を描いたら…
午後に使うお豆の完成☆
お昼ご飯を食べて、いよいよお豆を使ったイベントの開始です✨
SSTの要素を含んだ、お豆じゃんけんスタート🎵
お友だちとじゃんけん✌をして、勝ったらお友達のお豆をGET!
貰う時は「ありがとう」渡すときは「どうぞ」のやり取りをしつつ、
勝ち負けにこだわらずルールを守っていきます。
お豆じゃんけんを楽しみ、『鬼』の事をすっかり忘れたころ…
いよいよ鬼の登場👹
正体不明の鬼が子ども達に向かっていきます!
みんなで鬼に向かってお豆を投げて追い出そう
力を合わせて鬼退治成功☆
手作りお豆の力は絶大でした😁
無事に鬼退治した後は、おやつの時間
歳の数を食べるんだよ~などと豆知識を披露しながら、美味しくお豆を頂きました🎵
中には、お豆嫌いの子もいましたが
「好き嫌い鬼」を追い出したおかげで挑戦して食べる事が出来ていました☺
自分の弱い部分も認めて、克服する為に頑張る姿を見て成長を感じた一日でした★