【音の999🎵】初めての公園に行ってきました🍃

5月も始まり、昼間は夏のように暑くなってきました💦

水分補給をしても、喉がカラカラです🙂‍↕️暑いと体がだるくなりますよね…。

でも、子ども達はとっても元気❣❣毎日パワフルな笑顔で元気よく活動しています(^▽^)/

そんな子ども達に負けないくらい職員もパワフル元気に全力で支援していきたいと思います!!

さて、本日のBLOGは・・・春休み🌸のイベントで行った公園の様子をお届けします💕

なんと!今回は初めての公園『本庄公園』に行ってきました🚗❣️

活動の説明を聞き、いざ出発‼️移動中も子ども達は初めての公園にドキドキワクワクです🎶

公園に到着し、トイレを済ませ広場⛰️に向かいました。当日の天気は雨予報☔で心配していましたが、子ども達のパワー💪のおかげで晴天🌞でした!

かなり暑かったので木の日陰に各々レジャーシートを敷き、お弁当をいただきました(⌒∇⌒)

みんなで仲良く『いただきまーす!』

とってもおいしそうですね🥰「僕はおにぎり🍙」「私は卵焼き🧈」とお友達とお話ししています!

美味しいお弁当を食べた後は、レジャーシートの上で休憩です☘️

職員が絵本📚を持ってきたので読み聞かせを聞きながらお腹を休めます。

休憩が終わり、いよいよ自由遊びの時間です🌟

シャボン玉.。o○は人気で子ども達もふわふわ飛ぶシャボン玉に夢中です!!

鉄砲型のものやアミアミのものなど自分の好きなものを使ったり、お友達と交換っこして楽しんでいました✨

飛んでいるシャボン玉を手でキャッチして楽しんでいる児童もいました!(^^)!

広場の端では紙飛行機🛫でどこまで遠くに飛ばせるかの勝負大会が開催されていました🎊

紙飛行機師匠💡が遠くに飛ばす飛ばし方を教えています!

「ここを持って、上の方に飛ばすんだよ」と優しく丁寧に教えていました☺

”よし飛ばすぞ~”と気合十分です!!

周りにいたみんなも「おお~👏」と歓声をあげていました✨

飛んでいた紙飛行機も気持ちよさそうですね⛅

職員とサッカー⚽をしている児童もいました。

当日は夏のような暑さで子ども達も職員も汗だくです💦適度に日陰で休憩・水分補給をしながら楽しい時間を過ごしました!

帰りの車では、疲れて寝ている児童もいました💤

公園から帰ってきて手洗いをし、午後の活動の説明をしました(⌒∇⌒)

午後は【今日の思い出】をテーマに絵と文章を書く活動です✨

「僕はサッカーかな」「私はシャボン玉かな」など子ども達同士会話をしながら思い思いに絵を描いていました🖊

文字が書ける子は上手に文章を書いていました!!

みんな真剣な顔をしています⭐

とても充実した1日でしたね💗

さて、今回のブログは以上となりますがいかがでしたでしょうか?

🎵音の999🎵ではGWも様々な活動を用意しているので、その様子もまたお届けするのでお楽しみに~🥰