【リズム&スポーツ】たなばたさま
7月7日、七夕当日子どもたちは、プレイルームに用意された本物の笹にびっくり
なんだか涼しそうだね!などと話す様子も見られ、
みんなで七夕飾りを作ったり、短冊に願いを書いたりして飾りました
この日の音楽プログラムでは、【七夕サーキット☆彡】と題しいつもの
音楽サーキットとはひと味違ったものを行いました。
子どもたちが織姫様と彦星様になり、2人で協力してサーキットを進めていきます
ピアノ音に合わせとっても上手に参加してくれました
別日には、七夕製作を行いました
織姫様と彦星様の着物づくりでは、
和紙を絵の具で染めて、指先を使い慎重にひらいていきます
むずかしいと言いながらも一生懸命がんばる子どもたち
ひらくと、とってもきれいに染まっていて子どもたちも大喜び
乾かして、折ると着物の完成です!
折り紙に切り込みを入れ、角を貼り合わせ貝殻をつくり、
短冊に願い事を書いて、七夕飾りの完成です
可愛らしい願い事に、ほっこりしました