【リズム&スポーツ】節分だもの👹
2/5㈯は節分にちなんだ活動を楽しみました。
節分を過ぎると暦の上では春ですが、この日は雪風がとても冷たくて、寒くて…
と、言うのは大人だけで、子供たちの元気さはとどまる事を知らず。
「子供は風の子」って本当なんですね‼
玉入れは節分バージョンで、鬼の口に狙いを定めてピッチング。
みんなイイ肩してます☻
ウルトラ豆クイズでは、大豆にちなんだ○×クイズで難問に挑戦。
小学3年生以上の子供たちは国語の教科書で大豆の話を覚えていたようで、
正解者続出でした。
「僕もクイズを出してみたい!」と積極的な発言がgood👍
いざ、出題!
みんなが聞き取りやすいように、分かりやすいように、
大きな声でハッキリとクイズを出せましたょ。
続いて大型絵あわせゲームです。
大好きな絵あわせが特大でみんな大喜び。
最後に恵方巻リレーです。
先週は本物の海苔巻きを作って食べましたが、
今回は色画用紙とタオルと輪ゴムで工作した海苔巻きです。
大量の恵方巻をお盆に乗せてリレーのバトンの出来上がり!
「豆まき」の歌のピアノ演奏に合わせてリトミックラインを1周します。
恵方巻を落とさないように歩くと自然に姿勢が良くなりますね。
最後の最後に「豆まき」を合唱してお開きとなりました♬
【節分豆知識】
節分は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という
意味を込めて、悪いものを追い払う日。節分という言葉には、
「季節を分ける」という意味があるのだそうです。
江戸時代頃より伝わる行事「節分」、悪疫退散や招福の願いが込められて
いるそうです。
今年こそ、良い年になりますように‼