【伊勢崎2】たくみの里でものづくりっ
10月21日土曜日、たくみの里に行きました
たくみの里はみなかみ町にある、昔ながらのものづくり体験と里山めぐりができる道の駅です。
今日は伊勢崎2の子どもたちも、それぞれが選んだものづくりに挑戦です。
それでは、体験にレッツゴー
こちらはお面の家です。
お面の家ではお面に色や模様をつける絵付け体験ができます。
筆を使って色を塗ります。
色が塗れたらドライヤーで乾かして・・・
完成です
オリジナリティ溢れる作品ができあがりました
続いて、おしばなの家です。こちらでは、押し花を使った小物づくりができます。
作りたいものを選んだら、、
ピンセットでお花を並べます。微細活動でも練習しているから上手です
ハサミで型を切ったら・・・
コースターの完成です。
ちなみに壁に掛けることができますよ
あまりの可愛さに職員も一緒に作ってしまいました
帰る前には、入口の所にあったわらアートの前で記念写真
葉っぱも色づきがみられてきたみなかみ
ぜひ皆さんにもおススメです