【桐生みどり】食育
ベビーカステラとフルーツポンチ作り
今回の食育はベビーカステラとフルーツポンチを作りました
ベビーカステラはタコ焼き機でホットケーキミックスを使って作り、中には砕いたチョコレートを入れました。
1人ずつ自分の分を作っていきます。
こぼさないようにくぼみに生地を流し入れ、竹串を使ってくるりとひっくり返せばあっという間にまん丸のベビーカステラが完成!!熱でとろけたチョコレートが口の中一杯に広がります。
フルーツポンチは少し実験風に。真ん中にはサイダーの入ったペットボトルと周りにはいろんなフルーツが。サイダーの中にラムネを入れると・・・
なんとサイダーが噴出してきました。どうしてサイダーが噴水のように出てくるのか簡単に説明した後、お待ちかねのフルーツポンチを食べました。先に作っていたベビーカステラと共においしいおやつになりました。