【音の999】♪送る会♪
汗ばむような日が続き、夏の訪れを感じるこの頃
七夕にプール、夏祭りなど…夏の行事を楽しみにしている子ども達です。
そんな6月末、音で子ども達に色んな事を教えてくれた
職員が卒業することになり、送る会が開催されました
沢山お世話になった職員に、こっそり練習をしていたスカーフダンスや
歌をプレゼントしました
子ども達も曲が流れると、張り切ってダンスを披露してくれましたよ
また、子ども達から手書きメッセージや、ありがとうの花束バッチを
卒業する職員の持っているボードに貼り、「ありがとう」とお礼を伝えました♪♪
職員のうるうるした表情や涙声に気付き、何度も「大丈夫だよ~」と声を掛けてくれたり、
側に来てくれたりする優しい子ども達立派に成長しました
最後は、みんなで思い出ムービーを鑑賞しました
約3年前の写真を見て、「あ!小さかったね~!」などと自分の成長にも気づく子ども達。
皆で思い出に浸りました
卒業する職員からは、いつも音楽で笑顔にしてもらい、
色んな体験を通して沢山の事を教えてもらいました
皆で歌ったり、合奏したり踊ったり…楽しい思い出ばかりです。
次いつ遊びに来ても良いように、音の職員・子ども達一同頑張りますので、
見守っていてくださいね
沢山の思い出をありがとうございました
最近猛暑が続き気温が40度を超えるなど、大変危険な暑さが続いております。
♪音の999♪では水分補給等しっかり行い、今後も子ども達が良い環境で過ごし、学べるよう支援していきます♪
まだしばらく厳しい暑さは続きますが、体調等崩されませんようご自愛ください
それでは、次回の活動記録もお楽しみに~