【音の999】
夏休みの思い出③
みなさんこんにちは
9月に入ってから振り返っている夏休みの思い出ですが、今回のブログで最後となります
ラストを締めくくるのは、音の999
の夏と言えば!の
おとまつり
です
8/22(火)~8/28(月)の一週間にかけて行い、利用するすべての児童が体験できるように企画した夏祭り
イベント中たくさん写真を撮ったので、どどーんと載せていきますぜひ最後までご覧ください
お面屋さん
だるま落とし
わなげ
魚つり
まと当て
ワニワニパニック
たまにはアルバイトでお店の店員さんになることも…
スーパーボールすくい
すいかボール投げ
ドラえもん音頭で盆踊り
最後は毎回その日のメンバーで集合写真を撮りました
夏休みの最後におとまつり
を行うことで、2学期が始まる前に少しでも「夏休み楽しかった!学校がんばろう!」という気持ちになってもらえたらと、職員一同で企画・準備をしました
様々なイベントを行ってきましたが、毎回キラキラ輝く子ども達の笑顔に、私たち職員も元気をもらっていました
保護者の方におかれましては、持ち物やお弁当などご協力ありがとうございました!!
今後も子ども達が楽しんで音の999
に通えるよう、様々なイベントを企画していきたいと思います
夏休みの思い出①~③ご覧いただき、ありがとうございました
次回の活動記録もお楽しみに~