【音の999
】ココスで外食したよ
今年も梅雨
の終わりが近づいてきた今日この頃・・・本日は
海の日
ですが、生憎の雨模様
気分もどんよりしてきそうなお天気ですが、音の999
では子ども達が待ちに待ったイベントの日
子ども達は朝から、わくわく、そわそわと何だか落ち着かない雰囲気です・・・
そして、今日は何のイベントかと言うと・・・【ココスで外食】の日です
大人数での外食は音の999でも初めての経験で、職員もドキドキ
でしたが・・・
皆で楽しくご飯を食べることが出来たので、今回は外食時の様子をお届けしたいと思います
音の999での課外活動時には必ず、外出時の【おやくそく】を確認し、社会におけるルールやマナーを学ぶ機会を設けています。
本日も皆で【おやくそく】を復習しながら、この後のタイムスケジュールを確認しました。
トイレを済ませ、準備を整えたら・・・いざ出発です
2チームに分かれて移動し、あっという間にお店に到着しました
お店ではそれぞれ好きなメニューを選びますどれも美味しそうで迷ってしまいますね
お兄さん・お姉さんチームは、所持金の1500円以内に食事が収まるか計算しながらメニューを決めていきます。
皆が注文し終えたら、お楽しみのドリンクバータイムです
沢山ある飲み物に、気分もウキウキ!!周りのお客様の迷惑にならないよう少人数ずつ移動して、静かに席に着くことができました
この日は祝日と言う事もあり、お店は大盛況でしたが・・・皆静かに食事を待つことができていましたよ
そして、お待ちかねのお食事が到着
ご飯が届いた児童から順に「いっただきまーす」
自分で選んだご飯は、とっても美味しいね!!お友達と一緒の時間を楽しみながら、食事をすることができました。
食後は再度ドリンクバーを堪能しつつ、お友達が食べ終わるのを待ち・・・静かにお喋りも楽しみました
お店の方のご迷惑にならないよう会計は代表者(児童)が行いましたが、お店を後にする際に「ごちそうさまでした」と
店員さんに挨拶することができた児童も多く、職員はとても嬉しかったです
次はどこにお出掛けしようかな・・・ 子ども達からのリクエスト、お待ちしています
それでは、次回の活動報告もお楽しみに~