【伊勢崎2】7月のカレンダー作り🎋

6月末、伊勢崎2では7月のカレンダー作りを行いました😆

「今度はどんなカレンダーを作るのかな?」と楽しみにしているお友達やご家族がいるので、職員はいつも張り切って準備をしています🐻

 

7月7日は七夕ですので、織姫さまと彦星さまのかわいいカレンダーを作っていきましょう🎋

まず、細かいパーツをのりで貼りつけていきます。

織姫さまと彦星さまが完成したら、次の工程です。

天の川をイメージして、紺色の画用紙にスズランテープを貼りつけます🌟

黄色、紫、ピンクの色の中から、気に入った色のスズランテープを貼りました🌸

 

続いて、織姫さまや彦星さま、お星さまを貼っていきましょう🥰

バランスを考えながら、集中して、完成を目指します✨

お絵描きをしたい子は、色鉛筆で模様などを描いていきます🖊

 

ジャジャーン、完成しました🎉

仕上がりに満足そうなお友達に、写真を撮らせてもらいました📸

それぞれの個性が光る、ステキなカレンダーになりました💖

 

伊勢崎2の壁も、子どもたちの工作を飾って七夕仕様になっています

暑さが厳しくなってきましたが、楽しい7月を過ごしましょうね🥰